
バージョンの更新があったので、最新バージョンにしたところ、エディターが大幅に変わってしまったので、焦っております。
・
新エディターは、ブロックエディターとかグーテンベルグとか呼ばれています。
・
改行ごと枠の中に文章が閉じ込められたような状態が現出しています。 この枠がブロックで、ブロックごとに編集ができるようなのです。
・
ブロックごとの編集に便利さを求める声が多かったので、このような方式に変えたと思われますが、例えば文章全体の文字のポイント数を一気に変えたい場合、今のところどのようにしたら良いのか分かりません。
・
分からないのは調べ方が足りないだけかもしれませんが。
ワードプレスには、一度にアップロードできる動画の容量は200MB以下という制限があります。
・
ちょっと大きめの動画をきれいなまま200MB以下に圧縮する無料な方法を探しておりましたが、なかなか見つかりませんでした。 無料ソフト「Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) 1.29」を使って2.9GBの動画を一気に191MB程度に圧縮すると、美しさの欠片もないものになってしまいます。
・
無料はあきらめて、「動画圧縮のプロ」というソフトを購入しました。 これを使って、2.9GBの動画を494MBまで圧縮しました。 再度494MBの動画を「動画圧縮のプロ」を使って200MB以下に圧縮しようとしましたが、できませんでした。(何か圧縮の回数に制限がかかっているのかもしれません)
・
そこで、さきほどの 無料ソフト「Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) 1.29」 を使って191MBまで圧縮しました。 今度は圧縮の程度が大きくないので画像も目立った劣化は見られませんでした。 最終的に「2.9GB→191MB」、元の容量の6.6%にまで圧縮しました。
圧縮後の動画です
↓ ↓ ↓
同じカテゴリー「インターネット」の一覧
紙の本を買うから物理的にスペースをとり、やむなく断捨離発動となるのかもしれない、ならば電子化された書籍ならば断捨離の必要がないはずと思い、iphoneにkindkleのアプリを入れました
ChatGPTは、OpenAIが開発した高度な自然言語処理(NLP)モデルであり、対話形式のAIとして注目を集めています。「GPT」とは「Generative Pre-trained Transformer」の略で、あらかじめ膨大なデータを学習し、自然な文章を生成する技術です。その中でもChatGPTは、対話に特化した設計となっており、ユーザーとの双方向コミュニケーションを円滑に行うために最適化されています。本章では、ChatGPTの概要、開発背景、歴史、そしてその基本機能について詳しく説明します。
過去、実際にゲームしたのは、ゼルダの伝説「時のオカリナ」と「ムジュラの仮面」で、オカリナはラスボスを倒すまで行きましたが、ムジュラは最後まで到達できずにいました。YouTubeで各ダンジョンを攻略しているのを観ると、懐かしくもあり、新しい(クリアできていないので知らない)場面もあり、それなりに楽しんでいます。
人気記事ランキング
アポロ13号は本来の任務は達成できなかったので失敗です。しかし、宇宙飛行士の生命の危機を克服して、月の周回軌道から無事に地球に帰還させたあらゆる行動は、人類の至宝としていつまでも語り継いでいかなくてはならないものだと思います。