いっしょうけんめいな生活の中に、宝物があります。その宝物を発見していく楽しみがあります。

MENU

トピック

最新投稿

日本の宇宙開発

長期間宇宙に滞在する人体には重力が必要です。宇宙での生活空間に、回転で発生する遠心力を人工重力として使って、快適な宇宙ライフを楽しむのは、もう少し先のことになりそうです。

記事の続きを読む

iphoneでとっておきの動画を観る

寝っ転がって何気にテレビを見ていましたら、「しくじり先生、俺たちみたいになるな」を放送していました。オリラジのあっちゃんが先生となる「しくじり偉人伝」の回でした。何気に見ていたので、何気に途中からの視聴でした。

記事の続きを読む

系外惑星

系外惑星の系外とは、太陽系以外の別の恒星系ということで、そこに属する惑星を系外惑星というのです。

記事の続きを読む

「最も成功した失敗」:アポロ13号

アポロ13号は本来の任務は達成できなかったので失敗です。しかし、宇宙飛行士の生命の危機を克服して、月の周回軌道から無事に地球に帰還させたあらゆる行動は、人類の至宝としていつまでも語り継いでいかなくてはならないものだと思います。

記事の続きを読む

宇宙は膨張しているそうです

宇宙は膨張しているそうです。それも加速膨張しているそうです。夜空を見上げてもさっぱり分かりません。ロマンティックな話ではありますが。

記事の続きを読む

「Yahoo!ジオシティーズ」が、2019年3月で終了だそうです。【惜しまれつつサービスは終了しました。とても残念です。】

日本で最大級の無料ホームページ作成サービスだった、「Yahoo!ジオシティーズ」が、2019年3月で終了するようです。 「Yahoo!ジオシティーズ」がサービスを終了する理由は、「採算面や、今後システムを維持するための課題を総合的に判断した結果、これ以上の継続は難しい」ということのようです。

記事の続きを読む

死の艦隊(単行本)

普通の単行本よりコンパクトなので読みやすいかなと初めは思ったのですが、読み始めてすごく読みづらいことに気がつきました。

記事の続きを読む

天使で大地はいっぱいだ(単行本)

小学校5年のとき、担任は女の先生でした。クラス対抗のソフトボールの試合もありました。自分をサブのクラス担任キリコになぞらえて、練習をし試合に臨みました

記事の続きを読む

星になったチロ(単行本)

初版が1984年で、翌年の1985年に第31回全国青少年読書感想文課題図書になっています。主人公の犬のチロは、天文台長を務めていました。

記事の続きを読む

日本版GPS?準天頂衛星の気になること

準天頂衛星は日本周辺の上空での滞在時間が最大になるように軌道を設定します。衛星が3個あれば常時日本の上空に衛星が存在して、GPSの精度を向上させようという狙いです。

記事の続きを読む
前のページ  次のページ

Copyright© 2024 花鳥風月の巻~普段の生活のなかの宝物を見つける~

ページトップ